訳せてもまだ分からない文章
- 水野 涼子
- 2024年11月14日
- 読了時間: 1分
文章が難しく感じる原因は、語彙や構造だけではありません。
あたりまえですが、書いてある内容そのものが難しければ理解しにくいのです。
国際情勢、天文学、量子物理学、ロケット科学など、自分の中にベースとなる知識が欠如している場合、読んだところで意味がわからないとなります。
通常であれば、抽象的な表現の後には具体的な内容がきますから、そこを集中して読むことが大切です。
「なるほど、そういうことか」と思える情報を探しながら読むのです。
あるいは、自分の頭で具体化する練習も有効です。
私は、生徒さんと長文を読んでいる時に、「それは例えばどんな場合?」と聞くことがあります。
適切な具体例が出るようなら、しっかり理解している証拠です。
難解な文章を読む際のポイントは具体化です。
------------------------------
英語のオンライン家庭教師
水野涼子です。
高校・大学の入試・受験対策、定期テスト対策など、
塾講師と家庭教師を通して25年間サポートをしてきました。
難関校を目指す受験対策の経験も豊富です。
「できるようになった」を感じられる勉強法で、
目標達成までの学習をサポートいたします。
不登校生徒、ホームスクーリングへのレッスンも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
Comments