やることが多すぎる
- 水野 涼子
- 2024年10月23日
- 読了時間: 1分
受験生は私立志望でも3科目、国公立志望なら7科目もの勉強をしなければならないわけですから、やらねばならない課題が多すぎて、それを考えると圧倒されてしまうことでしょう。
その場合は、今やることを一つだけ選んで、そのことだけに意識を向けましょう。
それでも気持ちが落ち着かないときは、いったん全てをやめて、頭を空っぽにしてください。
何か思考が浮かんできたら、続きを考えずに流してください。
このテクニックは入試が近くなる前にマスターしておくことをお勧めします。
試験の直前は、誰だってやることが山積みです。
ここでいかにメンタルを良い状態に保つかは、合否を分けるほどの大きな要因になります。
一日一分でも良いので、頭を真っ白にする練習を取り入れてみてください。
------------------------------
英語のオンライン家庭教師
水野涼子です。
高校・大学の入試・受験対策、定期テスト対策など、
塾講師と家庭教師を通して25年間サポートをしてきました。
難関校を目指す受験対策の経験も豊富です。
「できるようになった」を感じられる勉強法で、
目標達成までの学習をサポートいたします。
不登校生徒、ホームスクーリングへのレッスンも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
Comments