高2のときの先生
- 水野 涼子
- 2024年11月12日
- 読了時間: 2分
高校2年生のとき、ある塾の先生が教えてくれたのです。
「節には3種類あるんだよ」
このときに私の視界は一気に開きました。
この視点で英文を見るようになると、少なくとも高校生の私が目にする文章はすべて、理路整然とルール通りに言葉が並んでいることに気づきました。
ますます英語が好きになった瞬間でした。
この仕事をしていると、ほとんどの生徒さんが句や節のことをよく分からずにいることに気づきます。
この知識は高校生であればなるべく早く導入するようにしています。
なので私は特別な場合でない限りは、文型と節から先に教えてしまいます。
そうすれば後が楽です。
私が楽だということは、生徒さんも楽ということです。
細かい文法ばかりを教え込まれても、みんなうんざりです。
まずは文章が読めるようにしてあげて、それから細かい知識を入れていきましょう。
------------------------------
英語のオンライン家庭教師
水野涼子です。
高校・大学の入試・受験対策、定期テスト対策など、
塾講師と家庭教師を通して25年間サポートをしてきました。
難関校を目指す受験対策の経験も豊富です。
「できるようになった」を感じられる勉強法で、
目標達成までの学習をサポートいたします。
不登校生徒、ホームスクーリングへのレッスンも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
Comentarios