志望校への執着心
- 水野 涼子
- 2024年12月3日
- 読了時間: 1分
絶対に慶應じゃなきゃやだ?
ご家族が全員高学歴で、何があっても慶應には行きたいという子がいました。
強い目的意識をもっているのはすごく良いことなんだけど、その子ね、ちょっとしたことで青ざめたり頭抱えたりしてたんだよね。
慶應に受かったら嬉しい!ではなくて、落ちるのが怖い!っていう思考がベースになってました。
恐怖から来るエネルギーってすごく大きいから、一見勉強が捗ってるように見えるんだけど、
入試が近づくほどメンタルが不安定になっちゃうんだよね。
精神状態ってテストの点数にすごく影響するんですよ。
あなたが志望校に執着しすぎているとき、受からないことを想像していないか気にしてみてください。
大丈夫です。少し肩の力を抜きましょう。
------------------------------
英語のオンライン家庭教師
水野涼子です。
高校・大学の入試・受験対策、定期テスト対策など、
塾講師と家庭教師を通して25年間サポートをしてきました。
難関校を目指す受験対策の経験も豊富です。
「できるようになった」を感じられる勉強法で、
目標達成までの学習をサポートいたします。
不登校生徒、ホームスクーリングへのレッスンも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
Comentarios