top of page
検索

自信はどこからやってくる

自信がないと言う大半の子が、思い違いをしている。


今日こそは本当に大事なお話です。


まずこれはみんな知ってるよね、

自信のある人はいつも良いパフォーマンスを発揮する。


偏差値が高いから自信がある

英検受かったから自信がある

学年1位取ったから自信がある


それは確かに素晴らしい。

しかし、これらはあなたの持ち物みたいなものです。

流行りの靴買って自信がついた。

素敵な髪型にして自信がついた。

とかと同じグループの自信です。


もっと強力なのがあるよ。


それは、自分への根拠のない信頼感。

理由も根拠もなく、自分はできる、自分は大丈夫。と信じていること、これが最強の自信です。


やると決めたことは自分との約束です。

それは極力守ってください。

守れる約束だけすれば良いよ。

約束を守る人をあなたは信頼するでしょう?


それさえできたら、あとは何もなくても自分を信じればいいのです。








 
 
 

最新記事

すべて表示
記述は出ないから、は甘い

早慶が第一志望で早慶に受かる受験生が 少なく、国立上位校が本命だった受験生ばかりが受かるのはなぜでしょう。 後者は国立大の記述問題、和文英訳、英作文で鍛えてきているからです。 選択肢のないところで一から自分の頭で考えて答えを出す訓練を積んできた人の方が、英語力が高いのは当た...

 
 
 
大学受験は自分がすること

受験のために塾や家庭教師のサポートを得るのはもちろん良いことなのですが、そこで言われたことだけやっていれば良いと思うのは危険です。 入試直前期にラストスパートがかからず、不本意な結果に終わる恐れがありす。 常に自分が主体的に動いてください。塾も家庭教師も、サービスを利用して...

 
 
 
良い気分は最強のツール

伸びてる受験生は漏れなくこれです。 気分が良いからやってるんですよ。 勉強して得られる結果にフォーカスしています。 英文が訳せたときの快感、空所に入る単語がすぐに分かるときの気持ち良さ、もっと勉強したら受かるに違いない!というワクワク感、これらは誰でも感じることのできる感覚...

 
 
 

Comentarios


bottom of page