応援してくれる人の存在
- 水野 涼子
- 1月22日
- 読了時間: 2分
塾の回数を増やしたいって言ったら母に叱られました。
私、受験生の頃行きたい大学があったんですけど、エネルギーが切れて勉強を頑張れない時期がありました。
なんで頑張れないんだろうって日々モヤモヤしてました。
でも、その気持ちを相談できる大人がいなかったんですよ。
両親とも私の受験にはあまり興味がなかったし、塾は集団塾だし、学校の先生は話したことないし。
あるとき、思い切って塾の受付の人に相談してみたんです。
そしたら授業を増やしましょうということになったんだけど、それを母に言ったら叱られたんですよ、だめだ自分でやれって。
もういよいよ誰にも相談できないって思ったよ。
中学の頃に来てもらっていた家庭教師の先生のことばかり思い出していました。
今は情報も教材もたくさん溢れている時代です。
だからこそ、受験生の皆さんに必要なのは強力な応援者の存在。
当時の自分を救いたいって、女子高生を見るといつも思います。
------------------------------
英語のオンライン家庭教師
水野涼子です。
高校・大学の入試・受験対策、定期テスト対策など、
塾講師と家庭教師を通して25年間サポートをしてきました。
難関校を目指す受験対策の経験も豊富です。
「できるようになった」を感じられる勉強法で、
目標達成までの学習をサポートいたします。
不登校生徒、ホームスクーリングへのレッスンも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
Comments